お知らせ

  • 「令和7年度消防防災科学技術賞」
     ★消防防災機器等の開発・改良において優秀賞
      ”記入箇所と手順を可視化する「トリアージ
       タグテンプレート」の考案”
       倉敷市消防局 石井 健氏
     総務省消防庁報道資料から
     おめでとうございます(*^o^*)\(^O^)/

  • 「令和7年防災功労者内閣総理大臣表彰」
     岡山市及び玉野市消防団の皆さん
     受賞おめでとうございます。
     総務省消防庁報道発表から

  • 「消防団の組織概要等に関する調査(令和7年度)の結果」
     総務省消防庁報道資料から

  • 「令和7年に発生した大規模な林野火災に係る
    防災功労者消防庁長官表彰の受賞団体の決定 」
     岡山市及び玉野市消防団の皆さん
     受賞おめでとうございます。
     総務省消防庁報道発表から

  • 「第9回予防業務優良事例表彰」
     ★消防庁長官賞受賞
      岡山市消防局
       広げよう!防火の輪
       ~将来の保育者と予防広報~
     総務省消防庁報道資料から
     おめでとうございます(*^o^*)\(^O^)/

  • 「令和6年度消防団地域貢献表彰」
     玉野市消防団の皆さん
     受賞おめでとうございます。
     総務省消防庁報道発表から

  • 「自治体消防75周年記念大会報告書」
     日本消防協会HPから
       
  • 「令和6年度優良少年消防クラブ・指導者表彰(フレンドシップ)」
     ★優良な少年消防クラブ指導者
      岡山県 倉敷市味野小学校少年消防クラブ
          柏原 浩一氏
      受賞おめでとうございます。
     総務省消防庁報道発表から

  • 「消防団員の確保に向けたマニュアルの作成」
     総務省消防庁報道発表から

  • 「消防団員等公務災害補償等責任共済等に関する
    法律施行令の一部 を改正する政令の公布 」
     総務省消防庁報道発表から

  • 「消防団員の準中型免許の取得促進等について」
     総務省消防庁新着情報から

  •  団吉(おかやまの消防団マスコットキャラクター)の着ぐるみが
    11年越しでリニューアルしました。
    県内各所のイベントへ登場し、大活躍だった初代団吉も疲れた様子が
    隠しきれず、可愛い2体目団吉が誕生しました。
     これからも県民の皆様にふれあい、愛され続けて頂けるよう
    多種イベントに出向いてまいりますので、よろしくお願いいたします。
    使用申込は岡山県消防保安課消防班(086-226-7295)へ
    ご連絡ください。

        「ぼくを借りてください! Happy smileお届けします!」
                   団吉(*^o^*)



  • 「岡山県消防団活動支援自動販売機新規設置のご協力」
       仕組みはこちらから
       自動販売機デザイン
       

ページのトップへ戻る